コンピュータ-Windows
Windowsの定番ですが、Updateを行うと、今までと操作方法が変わってしまうことが時々あります。 ディスクのクリーンアップの方法が変わっていました(*1、*2)。 小生の健忘禄ですが、ご容赦いただければ幸いです♂️。【注*3】 1.前はこれでできたのに。。 2…
Amazonからダウンロード版を購入し、”引き換えコード”を入手した場合(*1)、Adobeのインストールガイド[*2][*3]に従って進めると、ダウンロードやシリアル番号の取得などで、手戻り等が結構、発生しました。 特に、「ダウンロード>体験版インストール…
前回投稿の作業が1日がかりになった原因の一つが、メモリーです。端的に言えば、ハズレのメモリーを引いてしまった。というところです。【注*1】 1.ハズレのメモリー (1)準備していたメモリー (2)メモリーの装着&起動 (3)あきらめる 2.代替品の調達 3.起動…
前投稿に引き続き、完全に小生の、未然防止手順書兼健忘禄になります♂️。【注*1】 ご容赦いただければ幸いです。 0.準備 1.CPU交換 (1)CPUの取り外し (2)CPUの取り付け (3)CPUクーラーの取り付け 2.動作確認 (1)CMOSのリセット (2)起動と確認 余談 出典・引…
完全に小生の、未然防止手順書兼健忘禄になります♂️(*1)。【注*2】 ご容赦いただければ幸いです。 1.マザーボードBIOSのアップデート (1)BIOSのバージョン確認 (2)最新版BIOSの確認とダウンロード (3)BIOSのアップデート【注*7】 出典・引用・備考 1.マザ…
交換用車載カメラの入手から、色々、調べているうちに時間がたってしまいましたが、車載カメラのセットアップをしようと思います。 1.セットアップツール 2.カメラのMACアドレス確認とWifiへのアクセス許可*5、*6、*7 (1)カメラのWifiに接続する (2)arpコマ…
前回の"やらかし"から立ち直りつつありますが、Windows11 Professional(Win11Pro)のライセンスも届き、セットアップ完了。 初期セットアップ後のシステムイメージの作成も終わりましたので、4月に買ったLake-N100とベンチマーク比較をしようと思います。 1.…
ちょっと時間が出来たので、新しく戦列に加わった、N97なMiniPCに手を付けます。 とりあえずは、セットアップと初期システムのシステムイメージをHDDとBD-Rに作るとことまでやります*1。 1.セットアップ (1)メモリー交換 (2)起動・Windows11(Win11)のセット…
現在、リビングでのノートPC代わりに、2024年4月にLake-N100 mini PCを購入し、使っていますが、Lake-N97とLake-N100の比較記事[*1]を目にして、N97に興味を持っていました。 N100とN97のスペック比較 思わずプチっと 到着、でも未設置 出典・引用・備考 N10…
リモートデスクトップ接続で、Ubuntu24.04に接続すると黒い画面が表示される事があります。 これは、Ubuntu22.04からの既知の問題だったようですが、Ubuntu24.04でも同じ現象が出ます。 対処方法を、健忘禄代わりに、過去投稿に追記しました。 ※健忘禄代りの…
xrdpの設定を行わずに、リモートデスクトップ経由でUbuntu24.04に接続すると、物理コンソールとユーザーインターフェース(UI)が異なります。 実用上、特に困らないのですが、物理コンソールとRDPでUIが同じになる様にするための、xrdpの設定変更の方法を、健…
早朝に目が覚めたことから、昨日作った仮想ディスク(VHD)を使って、仮想マシン(VM)を作成。起動してみました。 が、Windows2000(Wink2)がブルースクリーン*1を表示して、うまく起動できませんでした。 ただ、手順は健忘禄として残しておきたいと思います。 …
セキュリティソフトとして、ノートン360を使っています。【注*1】 元の物理マシンには、ノートン360の正規ライセンスを割り当てていたのですが、仮想マシン(VM)化して、1か月程たったら、「体験版の使用期間が終わりました」と言われてしまいました。 慌てた…
今更、Windows2000(Win2k)って感じですが、古いアプリデータ*1,*2,*3の引き上げが終わっていないため、Win2kな物理マシンが1台あります。 このマシン、たま~~にしか起動しないにも関わらず、物理的場所を取っているので、仮想マシン化したいと考えました。…
注意事項 ここで記載した方法で、VirtualBoxに移動した物理マシンのWindows10及びアプリケーションは、パソコン(ハードウェア)とは別に購入したWindows10並びにアプリケーションです。 物理マシンのOS/アプリケーションがプレインストール版の場合、VirtualB…
注意事項 ここで記載した方法で、VirtualBoxに移動した物理マシンのWindows10及びアプリケーションは、パソコン(ハードウェア)とは別に購入したWindows10並びにアプリケーションです。 物理マシンのOS/アプリケーションがプレインストール版の場合、VirtualB…
UbuntuのVirturalBboxに物理マシンを移動する際に、楽なようにsambaのインストールと設定を行っておきます。*1 1.sambaのインストール 2.sambaの設定 3.sambaの自動起動設定と起動 4.sambaユーザーの登録 5.ネットワーク上のファイルサーバーの確認 1.samba…
Ubuntu24.04LTSに日本語環境を入れたいところですが、効率的に作業するために、まずは、Winパソコンからリモートデスクトップ接続ができるようにします。 1.Ubuntuの設定 (1)xrdpのインストールと起動 (2)ファイアウォールの設定 (3)/etc/groupの修正 (4)Ubu…
1.AD管理ツール(RSAT)のインストール(*1、*2、*3) 2.インストール結果の確認 3.ADコントローラ(DC:QNAP)への接続確認 (1)RSATをインストールしたパソコンが、ADドメインに参加している場合 (2)RSATをインストールしたパソコンが、ADドメインに参加してい…
Windows11 ProfessionalをActiveDirectory(AD)ドメインへ参加させます。 なお、Homeエディションでは、ADドメインに参加することはできません。 1.事前準備:ADドメインコントローラ(AD-DC)へのコンピューターの追加 2.IP4アドレスの静的割り当て(Win11Pro)…
1.初期状態のシステムイメージ作成 2.ドライバ&アプリをインストール 3.基本セットアップ済みのシステムイメージ作成 1.初期状態のシステムイメージ作成 昨晩開始した、システムイメージを朝一で確認。システムイメージディスクの作成が完了していたので、…
1.思わず”ぶちっと” 2.MiniPCわが家へ&早速、分解 3.Win11Pro初期セットアップ 4.Win11Proのライセンス確認 5.Win11Pro初期状態のシステムイメージディスク作成 1.思わず”ぶちっと” メインのパソコンを立ち上げるほどではないけど、スマホ・タブレットでは…
1.Ubuntuの設定 (1)xrdpのインストールと起動 (2)ファイアウォールの設定 (3)/etc/groupの修正 (4)Ubuntuの再起動 2.Windows10の起動・設定 (1)リモートデスクトップアプリの起動 (2)リモートデスクトップ接続の設定 1.Ubuntuの設定 Windows10からRDPを使っ…
FreeBSDなメインファイルサーバーの設定を事前にテストするために、Windows10上のVirtualBoxにFreeBSDをインストールすることにしました*1。 仮想マシンのインストール FreeBSDのインストール ※VirutlaBox7へのFreeBSDのインストールについては、こちらに新…
【全面改訂*1】 QNAPのActiveDirectory(AD)ドメイン管理をWindows10から行うために、Windows10Pro【*2、*3】パソコンのリモート サーバー管理ツール*4を有効化します。【全面改訂:2024/05*5】 Tips Microsoftのダウンロードページから更新プログラムをダウ…
Windows10 ProfessionalをActiveDirectory(以下、ADに略)ドメインへ参加させます。 なお、Homeエディションでは、ADドメインに参加することはできません。 ググると、Homeエディションで、ADドメインに参加させる裏技みたいな情報が見つかることがありますが…
まずは、ActiveDirectory(以下、AD)ドメインのDomain Adminsユーザーを作成します。 ビルトインアカウントである、Administratorで作業してもよいのですが、ユーザー名が長すぎて使いにくいのと、少しでもセキュアな状態にしたいので、グループメンバーシッ…
ナビゲーション(QNAP UI): コントールパネル>権限設定>ドメインコントローラ の操作でドメインコントローラ設定画面を開く 「ドメインコントローラを有効にします」に☑を入れるとドメイン名/管理者パスワードの設定が表示される。 「ドメイン:」の部分…
Firmwareのアップデート バックグランドダスクでのRAIDグループ同期が終了したら、Firmwareのアップデートを行います。 ナビゲーション(QNAP): コントールパネル>システム>ファームウェア更新 をクリック。 ファームウェアの更新がダウンロードできる旨の…
ストレージの設定 通知ボードが表示されるので、「ストレージ領域の作成」をクリック。 取り付けたHDD(ストレージ)の設定ウィンドウがポップアップするので、をクリック。 スナップショットに関する説明が表示されるので、をクリック。 をクリック。 をクリ…