思考実験とD.I.Y.

D.I.Y and Gedankenexperiment

Cook-気合入魂

【気合入魂】"牛すじおでん”と”雑煮”:実食(4日目/12月31日)

大みそかの夕飯は"牛すじおでん”で晩酌。年越しそばは、”雑煮”のツユを使って、鴨そば。 "牛すじおでん” ”年越そば” "牛すじおでん” 大みそかの夕飯は"牛すじおでん”をつまみに黒霧島でまったりとアニメ鑑賞。 ”年越そば” 1年の〆は、冷凍藪そばを使った、年…

【気合入魂】"牛すじおでん”と”雑煮”:仕上げ(4日目/12月31日)

久しぶりの、料理ネタです。というか、完全に、”日記”です。 年に一度の”牛筋おでん”と”雑煮”、4日目。仕上げていきます。 1.午前の作業 2)雑煮 1)牛筋おでん (1)鳥巾着の準備 (2)脂取りと大根の追加 2.午後の作業 1)牛筋おでん (1)鶏巾着 (2)鶏巾着の追加 (…

【気合入魂】"牛すじおでん”と”雑煮”:仕込み(3日目/12月30日)

久しぶりの、料理ネタです。というか、完全に、”日記”です。 年に一度のじっくり煮込みおでん、3日目です。 1.朝の作業 1)牛筋おでん 2.午後の作業 1)牛筋おでん (1)おでん種追加 (2)おでん種(ゆで卵)準備 2)雑煮 3.夕方の作業 1)牛筋おでん 出典・引用・…

【気合入魂】"牛すじおでん”と”雑煮”:仕込み(2日目/12月29日)

久しぶりの、料理ネタです。というか、完全に、”日記”です。 年に一度のじっくり煮込みおでんを作ります。 今日は仕込みを始めます。 1.メイン串の変更の変更 2.おでんツユ準備 (1)出汁の取り分け (2)おでんツユを配合 3.牛筋肉の煮込み 出典・引用・備考 1.…

【気合入魂】おでんと雑煮:仕込み準備(1日目/12月28日)

久しぶりの、料理ネタです。というか、完全に、”日記”です。 年に一度のじっくり煮込みおでんを作ります。 仕込み準備というほどではないのですが、まずは出汁を時間をかけて取ります(*1)。 材料は昆布と干しシイタケのみです。 10Lと8Lの寸胴(*2)にそ…

和牛すじ肉のビーフシチュー

ここ6ヵ月間のプロジェクトが、金曜日にひと段落。 久しぶりに、ゆったり(まったり)と過ごす週末*1*2。 久しぶりにビーフシチューが食べたかったので、金曜日の週1・買い出しの際に、和牛すじ肉1kgパック*3*4を、久しぶりに購入しました。 ゆったり(まった…