ソーラー式Wifi防犯カメラがそこそこ使いもになりそうなので、本設置準備をしたいと思います。【注*1】
1.設置方法検討
この固定スタンドはM4ボルトナットまたは木ネジ3本で固定するタイプの物でした。
設置予定位置には、電力線引き込み用に、直径Φ95mmのコンジットポールが敷地内に立っています。
このポールにWifiカメラとソーラー(PV)パネルを設置しようと思います。
その際に出たLアングル、M6のボルトナット、コーナー補強板を活用することにしました。
コーナー補強板は固定スタンドの台座にしようと思います。
このLアングルをポールに固定するために、近場のホームセンターでUボルトを物色しましたが、Φ50mm用までものしか売っていませんでした。
致し方ないので、ググってみたところ、2個セットの下記を見つけて入手しました。
1個はLアングルを固定するために利用することにしました。
ポールのある位置は、風がもろにあたるので、強風時の強度的に不安があります。そこで、もう一個を使って、Lアングルとステーバーで固定して補強用にすることにしました。
手元に、平板は何枚かあるので、ステーバーとして使えるかもしれなませんが、風が強い時、平板ではねじれが生じて、補強用ステーとしては不安があります😅。
そこで、ホームセンターで新たにパイプ状のステーバーを別途調達しました。
2.材料加工
(1)穴あけ位置の墨だし
固定スタンド用台座にする、コーナー補強板に固定スタンド取り付け穴の穿孔準備をします。
次に、①の交点から45°の補助線②を引きます。
固定スタンドを使って、現物合わせで、補助線②上に穴あけ位置をマーキングします。
3角形の内角の和は180°なので、②の穴あけ位置から15°の補助線③を引きます。
固定スタンドの穴間隔を測定し、②の穴径位置から固定スタンドの穴の長さの位置に穴あけ位置をマーキングします。
3つの穴あけ位置をポンチでマーキングします。
今回は、鉄板に穴を開けますので、ドリル刃の保護等のため、ドリル先端にドリルオイルを少々、付けて穴あけをします。
(2)仮組と干渉確認
Lアングルに仮止めします。
固定スタンドをマウントベースに取り付けたM4ナットが、Lアングルと干渉しないことを確認しておきます。
一応、問題なさそうです。
(3)2枚目の取り付けベースの加工
この後、一部パーツを組み立てた後、天候他を見ながら、本設置を行いたいと思います。