思考実験とD.I.Y.

D.I.Y and Gedankenexperiment

【1/80,16.5mm】復活つばめ制作「3.5:閑話」:スハニ32の制作手順の整理

「復活つばめもどき」の編成を検討してから、6年*1。いまだに完成の日を迎えません。

残りの客車は、オロ40(二等車)、 スロ34(二等車)、 スイテ49(一等展望車)。

AV関係のリプレース、情報機器の整理・メンテが一応、ひと段落したので、鉄道模型(1/80スケール,16.5mmゲージ:16番)の作業を再開したいと思います。

増備作業を行う前に、スハニ32の制作手順を整理したいと思います。何しろ、時間が空いてしまったのと、よく”やらかしてしまう”もので*2*3。。。

オロ40、 スロ34の制作手順は、スハニ32の制作とほぼ同じなので*4、手順を整理しておきたいと思います。

完全に、小生の健忘録兼、手順書になりますので、過去投稿へのリンクの集まりですが、ご容赦いただければ幸いです🙇‍♂️。

1.【1/80,16.5mm】復活つばめ制作「3」:スハニ32の制作(1)

  • 型紙図面の制作
  • 型紙の制作

2.【1/80,16.5mm】復活つばめ制作「3」:スハニ32の制作(2)

  • 車体側面パーツの組立
  • デッキ部パーツの組立

3.【1/80,16.5mm】復活つばめ制作「3」:スハニ32の制作(3)

  • 車体の組み上げ
    • 車体への補強材取り付け
    • 車体中央部の組み立て
    • デッキ部の組み立て
    • 車体中央部とデッキ部の接合
  • 屋根の取り付け

4.【1/80,16.5mm】復活つばめ制作「3」:スハニ32の制作(4)

  • 床板の加工
  • 車体の最終加工

5.【1/80,16.5mm】復活つばめ制作「3」:スハニ32の制作(5)

  • 床板へのカプラ台の取り付け
    • カプラ台作成の試行錯誤

    • カプラ台の工作

  • 床板のカプラ台高さ調整
  • カプラ取り付け穴の加工
  • 余談

 

*1:鉄道模型製作、気長に楽しめる趣味ですが、さすがに時間のかけ過ぎですね🤦‍♂️。

*2:何しろ🐔的なところがありましてー>3歩あるくと忘れる😅。

*3:最初に、車両修復・車両増備を始めた157系(日光型)は、車体と屋根への塗料塗布後、準急色をまとわせようとした段階で、手順を一つ、忘れていることに気付き、対策を考えているうちに何年もリペアが止まっています。😅

*4:屋根と妻面形状がスハニ32と異なるので、その点は留意が必要ですが。