1.ターミネーター10Plusデータ完全抹消BIOS/UEFI版のインストール
注文していたHDDクローン機とターミネーター10Plus用の安価なUSBが到着したので、早速、Windows2000(Win2k)の複製準備をします。
(1)USBメモリーへのインストール
まずは、一旦、複製用HDDをきれいにするために、HDDクローン機にライセンスキーが添付されているターミネーター10Plusで、HDDの初期化を行います。
ライセンスキーが記載された用紙に書かれているURLからターミネーター10Plusデータ完全抹消BIOS/UEFI版をダウンロード。
ダウンロードしたzipファイルをローカルPCに展開。
パソコンにUSBメモリーを刺して、展開したファイル内の、TM USB Copier.exeを実行しまて、ターミネーター10PlusのUSBを作成。
(2)USBメモリーからパソコンへのインストール
作成した、ターミネーター10PlusのUSBにsetup.exeが入っているので、これを実行。
会社名には、個人利用なので、「個人」と入力。
プロダクトキーは、が要求されるので、ライセンスキーが記載された用紙に書かれているライセンスキーを入力すると、「次へ」ボタンのグレーアウトがはずれので、「次へ」をクリック。そのあとは、指示に従って、パソコンにインストールします。
2.HDDの初期化
まずは、手持ちの予備HDDをきれいにするために、「ドライブデータの完全抹消」を行います。
デスクトップにあるターミネーター10Plusを起動。
「ドライブのデータを抹消」を選択。
初期化するハードディスクに☑を入れて「次へ」ボタンをクリックします。
ここで、抹消のレベルが選択できます。
せっかく、レベル10まで抹消ができるので、とりあえずレベル3*1の抹消を行ってみることにします。
順調に抹消してくれてるかと思った矢先、エラーになってしまいました。
とりあえず、レベル1で、再度の抹消を頃見たところ、抹消が成功しました。
このHDD、ちょっと(かなり)怪しい感じです。
3.HDDの状態を確認
Cristal Disk Infoでを用いて、ディスクの状態を確認したところ、「注意」マークが表示されました。
S.M.A.R.T.のC5(代替処理保留中のセクタ数)とC6(回復不可能セクタ数)に注意マークが出ています。
C5(代替処理保留中のセクタ数)に注意マークが出たので、この子(HDD)は天命を全うしたということですね😇*2。
Win2kの複製は別の子(HDD)に行うことにします。